eフレンズのサイトへ

文字サイズ

生協男子×生協女子宅配ブログ 人と人をつなぐコープスタッフ

「コープスタッフと組合員の皆様の温かいコミュニケーションが見えるエピソードをつづっていきます。
沢山の方に伝えることができるホームページを通じて、より広い「声の循環」を実現します。」

羽咋地域担当 徳木さん

コポ丸便がやってくる‼

毎週、生協の商品が届くのを楽しみにしている組合員さん。
今日は「ます寿司をお昼ご飯に待っていたよ」とおっしゃってました。いつもたくさん注文してくださるお礼を言って、次の土曜日から移動スーパーコポ丸便が来ることをお伝えすると「やった!!」「本当に⁉」「うれしい、絶対に行く!!」とすごく喜んでいただけました。本当に生協のことを好きでいてくれてるんだなぁと感じ、とても嬉しかったです。

*移動スーパーコポ丸便は10/8土より能登エリアで初となる羽咋・宝達志水コースがはじまりました

符津・月津担当 髙田さん

つながりっていいな

今日(8月5日)の午後からの配送でお会いできた方と昨日の大雨の話をたくさんしてきました。
お会いできた私の配送コースの組合員さんとそのご家族はみなさん無事で何よりでした。
そしてみなさんが配送センターや職員を心配してくださり、改めて人のつながりっていいなと思いました。

矢田郷・中能登地域担当 竹田さん

「うなぎ1尾、食べきれるかな」

以前の電話で、うなぎを注文すると言っていた組合員さん、今日、「冷蔵の1尾」の注文が書いてありました。その方が一人暮らしと知っていたので、「その日のうちに食べきれますか」と聞き取りしました。すると「食べきれない。でもカットされとるやつは嫌です。」とのことでしたので、冷蔵の1尾は賞味期限が配達日当日だけとお伝えし、少し小ぶりな冷凍1尾(大隈産)の注文をいただきました。
これからもご家族の人数など考慮して組合員さんへ提案していきます。

小坂・千坂・内灘地域担当 大槻さん

成長したことで喜んでいただけました

配送時にお会いした組合員さんが、
「(大槻さんが)一人で配達をするようになった去年の7月ごろに比べて、配達だいぶ早くなったね!
前の時間より今の時間の方が助かるわ」
と喜んでおられました。

日々少しでも成長できるように良いことをどんどん取り入れていきたいと思います。