eフレンズのサイトへ

文字サイズ

生協男子×生協女子宅配ブログ 人と人をつなぐコープスタッフ

「コープスタッフと組合員の皆様の温かいコミュニケーションが見えるエピソードをつづっていきます。
沢山の方に伝えることができるホームページを通じて、より広い「声の循環」を実現します。」

志賀町地域担当 北角さん

北角オススメ!生カヌレ‼

金曜日の配送コースは、お会いできない組合員さんが多いコースです。先週、お会いできない組合員さんの「12月2回3回先行予約チラシ」に私のおすすめを書いたふせんを貼っておきました。
(ふせんの内容:「北角オススメ!生カヌレ‼ 外はカリッ、中はとろ~り 濃厚カスタードクリームが入っている美味しいお菓子です😋食後にいかがですか?」)
そうしたら、ふせんを貼った組合員さんから「カヌレ予約しました!食べてみます」と書いたふせんがありました。今日の配送時にたまたまお会いできた組合員さんからは、「北角君がおすすめしているカヌレ、注文したわ!」と言っていただき、すごく嬉しかったです。
「お会いできない組合員さんには、自分のおすすめをふせんに書いて貼ったらいいよ」とアドバイスをくれた同じのとセンターの泊谷さんには感謝をしっかりお伝えしようと思います。これからも続けていきたいです。

伏見台地域担当 寺中さん

生協で注文したケーキはパクパク

迎春早割予約の時に、最初は「今年はケーキいいわ」って言ってた組合員さんがいらっしゃったのですが、結局、配送中に「食べたい人数に合ってる?」「好みは?」など話しながら、一緒に選んで注文しました。
昨日、そのケーキが届いたみたいで、「ケーキすごくおいしかったし買ってよかった~!うちのばあちゃん、『デイサービスで出たやつまずい』って言ってたのに、生協で注文したのはパクパク食べてくれたの。おすすめしてくれてありがとう!」と言われました。おすすめしたケーキでよいクリスマスだったようでよかったです。
(昨年のエピソードです)

鞍月地域担当 初道さん

組合員さんからおいしいものを教えてもらったら

以前、組合員さんにトマトの「紅い鈴」がすごくおいしかった、と教えていただき、自分も注文して食べてみたところ、甘みが普通のトマトより強くとてもおいしかったので、他の班の方で、いつも定期登録でトマトを買っている組合員さんに「紅い鈴、一度食べてみてください!」とおすすめしました。
そして今日、その組合員さんから「とてもおいしくて、また注文したいわ」と感想を言っていただけました。また組合員さんからおいしいものを教えてもらったら、自分で食べてみて、他の組合員さんにも広めたいと思いました。

輪島市地域担当 平さん

少しだけ踏み込んで…

80代の組合員さんから提出いただいたギフトの申込書に、お届け指定日などの日付のところに何も記入がなかったので確認してみたところ、「書くの忘れとったけど、いつでもいいし、何も書かんでもいいわ」と少しなげやりのようなお返事でした。
お届け指定日なしで提出すると11月中に届く可能性もあるので「年の瀬に送る予定でしたかね?」と時期をそれとなくきいたところ「12月の半ばくらいに送るつもりやった」と言っていただいたので「12月15日くらいの方がいいんじゃないですかね?」とお伝えしたら「その日で頼むわ」と言っていただけました。
少し踏み込んでお話したことで組合員さんの届けて欲しいタイミングをお聞きして、申込書を提出することができました。