くみかつブログ
2025年6月26日
骨格診断で似合う服を見つけようを開催しました
能登地域協議会こんにちは😊
能登地域協議会の一番星です🌟
「骨格診断で似合う服を見つけよう亅の学習会を開催しました。
講師はクローゼットオーガナイザーの柴田敦子先生です。
似合う服👚を選ぶ為の要素は
①色
②形
③素材
④サイズ
似合う=調和 だとお習いしました。
骨格診断の問診票を使い、自己診断をしました。✅️
皆さん、問診項目を真剣に読まれて記入中✍️
問診票記入で、自分のおよその骨格タイプを見つけられました❣️
骨格タイプは3つに分類されます。
🍀ストレート
藤原紀香タイプ
🍀ウェーブ
川島なお美タイプ
🍀ナチュラル
宝塚の男役タイプ
芸能人の名をあげて分かりやすく説明して下さいました。
ミックスタイプの人もいらっしゃいました❗️
「似合う服のポイント亅は
肌の質感や骨格によって違うらしく、グループに分かれて、肌のハリや弾力等をお互いに確かめ合いました。
人と比べてみると自分の状態を知ることが出来ますね。😀
先生による直接の診断中❣️
先生が骨格タイプ別に、ネックレス📿やスカーフ🧣の長短使いを教えて下さり、
「これよ!これ!これ!亅と思わせるくらい、にわかモデルさん達はとんでもないくらい似合ってステキ❣️でした💮💮💮
🎋参加者の声
👒これからの服選びの参考にします。
👒診断を受けて、何がどうだからと言う部分が明確になって良かった!
🎋自分の好みの服👚が似合うとは限らないけど、自分らしさを出したおしゃれを楽しみたいですね。
柴田先生、ご参加下さった皆様、ありがとうございました😊