eフレンズのサイトへ

文字サイズ

くみかつブログ

2025年7月30日

七夕で楽しく防災を学ぼうを開催しました

南加賀地域協議会

こんにちは!
南加賀地域協議会のそばまるです😻

 

7月5日に“七夕で楽しく防災を学ぼう"を開催しました🎋

 

損保ジャパンから石原まや氏を招いて「SOMPOで学防ッチャ(そんぽでまなぼっちゃ)」フレーズでボッチャのゲームで防災知識を身につけるという楽しい企画でした✨

 

最初に七夕の短冊に思い思いの願い事を書き🎋、その後防災ボッチャのゲームで楽しみました。
ゲームの後はお湯ぼっちゃの蒸しパンおやつ🥮を作って食べてと、盛りだくさんの内容で、最後には能登の震災に遭われた方の生のお話聞き、更に防災意識がアップしました⤴️
いざという時の身に付けてる防災ボトルの紹介や、お家で取り組んでいる話も聞けて、本当に盛りだくさんでしたね😃

 

それにしてもお湯ぽっちゃで蒸しパンが出来るとは。。
いろいろな色や味、中身が違う蒸しパンが出来て本当にどれも美味しかったです︎💕︎

 

お忙しい中ご参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました❣️

南加賀地域協議会では、今後もワクワクするような楽しい企画をご用意しています。情報便をぜひチェックして下さいね。みなさんのご参加お待ちしてます🤗

一覧に戻る