HOME2025年度 第7回#組活 アンケートフォーム 2025年度 第7回#組活 アンケートフォーム 1.組合員コードを入力してください(必須) * 2.【組合員活動全般】についてお聞きします。 組合員活動の地域の拠点として、県内に4つの「地域協議会(能登・石川東・石川西・南加賀)」があることをご存知ですか? (必須・1つのみ選択可) * 知っている 知らない 協議会で活動していた・活動している 3-1. 「地域協議会」では商品学習会や産地見学、分野別(食・環境・平和・健康・防災減災など)の行事を企画しています。地域協議会の企画する行事に参加したことはありますか? (必須・複数選択可) * 商品学習会に参加したことがある 産地見学に参加したことがある 親子企画に参加したことがある 食の企画(コープメッセ・ゼミナールなど)に参加したことがある 環境の企画(木工作など)に参加したことがある 平和の企画(ピースコンサートなど)に参加したことがある 健康の企画(バランスボールなど)に参加したことがある 防災減災の企画(防災学習会など)に参加したことがある 参加したことはない その他 3-2. Q3-1で「その他」と回答した方は、その内容を教えてください。 (任意・記述100字以内) 記述100字以内 4-1. 「地域協議会」で企画して欲しいと思う分野を教えてください。 (必須・3つまで選択可) * 商品学習会 産地工場見学 親子で参加できる企画 食の分野に関する企画 環境の分野に関する企画 平和の分野に関する企画 健康の分野に関する企画 防災減災の分野に関する企画 その他 4-2.Q4-1で「その他」と回答した方はその内容を教えてください。 (任意・記述100字以内) 記述 100字以内 4-3.Q4-1で回答した項目について、具体的な企画内容を教えてください。 (例①:食の分野で収穫体験をしたい。 例②:健康の分野で新しいスポーツの体験をしたい。) (任意・記述200字以内) 記述200字以内 5-1.例年、「地域協議会」では迎春商品の学習会を開催していることをご存知ですか? (必須・1つのみ選択可) * 参加したことがある 参加したいが都合が合わない 参加したことはない 興味がない 5-2.Q5-1で参加したいが都合が合わないと回答された方にお聞きします。 その内容を教えてください。 (任意・複数選択可) 平日は都合が合わない 午前中は都合が合わない 会場が遠い・不便だから その他 5-3. Q5-2で「その他」と回答された方は、その内容を教えてください。 (任意・記述100字以内) 記述100字以内 6. 【健康の分野】についてお聞きします。 手を数十秒間かざすだけで野菜の摂取量を測定出来る「ベジチェック」をご存知ですか? (必須・1つまで選択可) * 知っている 聞いたことがある 知らない 7.「ベジチェック」測定を体験してみたいですか? (必須・1つまで選択可) * ぜひ、やってみたい 機会があればやってみたい やりたくない 8. 野菜摂取に重点をおいた カンタンな料理教室企画があれば参加したいですか? (必須・1つまで選択可) * ぜひ、参加したい 日時や会場の都合が合えば、参加したい レシピだけ欲しい 参加したくない 9. 以前、ご自身のメンタルについてどう思われますか?とお聞きいたしました。みなさんのご意見を基に「メンタルヘルス」についての講義を開催いたします。 日時は12月6日(土)10時からです。 参加してみたいですか? ※11月1回おすすめ情報便にてご案内。 (必須・1つまで選択可) * 参加する 参加しない よくわからない