お知らせ
2025年6月4日
第13回ボランティアバス キッチンカーでコープこうべの皆さんと能登町へ
5月24日(土)に、キッチンカーとともに第13回ボランティアバスを運行し、コープこうべの組合員理事・職員とコープいしかわの組合員・役職員が能登町やなぎだ第1仮設団地集会所で炊き出しとサロン活動を行いました。
キッチンカーはコープこうべの支援募金からの寄付金を活用して制作しており、コープこうべの組合員理事5名と職員、コープいしかわの組合員10名と職員がともに能登でボランティア活動をする初めての機会となりました。
屋外のテント内で調理したきんぴらごぼうご飯と神戸三田屋のコロッケ入りお弁当・あさりの潮汁を待つ間にキッチンカーで作ったミニパフェを楽しんでもらうなどして約80食を提供しました。お昼頃から小雨が続く天候でしたが、運動会帰りの家族連れやキッチンカーを楽しみに待ってくれていた地元の組合員が温かいお弁当を手に交流を楽しんでいました。
調理チーム準備中
出来たてお弁当と潮汁
お弁当を待つ間にミニパフェをどうぞ♡
サロンチーム準備中 神戸のおいしいお菓子も準備いただきました
手芸キットが大人気
集会所での交流サロンではお茶菓子を囲んでの塗り絵・折り紙の他、コープふくしまから贈られた手芸キットで作る小物入れなどを来場者とボランティアが並んで一緒に作っていました。被災された方々とボランティアが心を通わせ、楽しいひとときを一緒に過ごすことができました。
コープいしかわは、今後も全国の生協と連携し地域に根ざした支援活動を継続していきます。