HOME組活:第4回#組活 アンケート 組活:第4回#組活 アンケート 1.組合員コードを入力してください(必須) * 2-1.【組合員活動全般】についてお聞きします。 コープいしかわには、組合員が自主的に活動する様々なカタチがあります。 以下の項目で、あなたが知っている・聞いたことのあるカタチはありますか?(必須・複数選択可) * 総代 地域協議会 コープくらぶ コープさーくる おしゃべりコープ コープおたがいさま リーディングボランティア 知らない・聞いたことがない その他(記述30字以内) 2-2. 2-1で、「その他」を選んだ方はその内容をお聞かせください。(任意) (記述30文字以内) 3-1.組合員が自主的に活動する中に、自分たちで行事やイベントを企画することができる場があります。 あなた自身も行事・イベントを企画してみたいと思いますか?(必須・複数選択可) * ぜひ企画してみたい 声をかけられたら企画してみたい 友達・知人と一緒なら企画してみたい 行事のアイデアなら考えてみたい 行事当日のお手伝いならしてみたい 気が向いた時に企画してみたい 企画してみたいが時間がない 企画したいとは思わない その他(記述30字以内) 3-2. 3-1で、「その他」を選んだ方はその内容をお聞かせください。(任意) (記述30文字以内) 4-1.あなたが増やして欲しいと思う行事・イベントがあれば教えてください。(必須・複数選択可) * コープ商品の学習会 生産者との交流・産地工場見学 YouTube動画視聴型企画 乳幼児向けの企画 幼児~小学生向けの親子企画 世代を意識した企画(子育て世代・シニア世代など) スキルアップにつながる学習講演会 憲法など社会情勢を知る企画 スマホやZOOMなどデジタル関連の学習会 その他(記述30字以内) 4-2.4-1で、「その他」を選んだ方はその内容を教えてください。(任意) (記述30文字以内) 5-1.【環境の分野】についてお聞きします。 普段買い物をするとき実行していることを教えてください。(必須・複数選択可) * マイバッグ持参 必要な分量だけ購入・事前に冷蔵庫確認してから購入 出来るだけ地元のものを購入 包材・容器を削減していたり配慮されているものを購入 商品棚の手前どり リサイクル商品を購入 出来るだけ長く使用できるものを購入 その他(記述) 5-2.「その他」を選んだ方はその内容を教えてください。(任意) (記述30文字以内) 6.【健康の分野】についてお聞きします。 ご自身のメンタルについてどう思われますか? 以下の項目から1つまで選択してください。(必須・1つまで選択) * わりと強い方 わりと弱い方 よくわからない 7.メンタルヘルスやメンタルトレーニングのお話を聞いてみたいと思いますか? 以下の項目から1つまで選択してください。 (必須・1つまで選択) * 聞いてみたい 興味がない 何とも言えない 8-1.【くらしの分野】についてお聞きします。 年金学習会を開催した場合、どんな内容が聞きたいですか? (必須・複数選択可) * 収入と働く期間と年金額 何歳から受け取ればお得? 国民年金の任意加入と付加年金 60歳以後働いて年金が増えるケースについて 知らないと損をする保険料の割引制度 年金の増やし方 繰り上げ・繰り下げ受給の損得 遺族厚生年金の額を知る為の計算方法 遺族基礎年金の落とし穴 ねんきん定期便の見かた その他(記述30文字以内) 8-2.8-1「その他」を選んだ方はその内容をお聞かせください。 (記述30文字以内) 9-1.終活について学ぶとしたら? (必須・複数選択可) * ご自身の終活を少しずつ進めている 親の見守りや家を片付ける必要がある エンディングノートを書いてある エンディングノートの書き方を学びたい 暮らしのエンディングプランについて学びたい 捨てられない物の整理術 その他(記述30文字以内) 9-2.9-1で、「その他」を選んだ方はその内容をお聞かせください。 ( 記述30文字以内 )