eフレンズのサイトへ

文字サイズ

組活:第1回#組活 アンケート

1.組合員コードを入力してください(必須) *
2-1.【健康の分野】についてお聞きします。 これまでおすすめ情報便などで募集している「健康の企画」に参加したことはありますか?(必須) *
2-2.2-1で「ある」と答えた方にお聞きします。参加したことのある企画を3つください
2-3. 2-2で、その他を選択された方は、その内容をご入力ください(20字以内)
3-1.これから健康の企画に参加するとすれば、どのような開催形態が参加しやすいですか? 3つまで選択してください(必須) *
3-2. 3-1で、その他を選択された方は、その内容をご入力ください(20字以内)
4-1.健康」に関してどのような事に関心がありますか? 3つまで選択してください。(必須) *
4-2.4-1で、その他を選択された方は、その内容をご入力ください(20字以内)
5-1.【くらしの分野】についてお聞きします。 これまでおすすめ情報便などで募集している「くらしに関するイベント」に参加したことはありますか?(必須) *
5-2.5-1で「ある」と答えた方にお聞きします。参加したことのある企画を3つまで選択してください。
5-3.5-2でその他を選択された方は、その内容をご入力ください(20字以内)
6-1.今後どの様な「くらしに関する企画」を希望しますか? あったら良いと思う企画を3つまで選択してください。(必須) *
6-2.6-1で、その他を選択された方は、その内容をご入力ください(20字以内)
7-1.【福祉の分野】についてお聞きします。 「おたがいさま」(有償ボランティア)を知っていますか? (必須) *
7-2.「おたがいさま」(有償ボランティア)を利用したことがありますか? *
7-3.「おたがいさま」(有償ボランティア)活動に参加したいと思いますか? (必須) *
8-1. 【国際協力の分野】についてお聞きします。 おすすめ情報便で案内している「書き損じはがき回収キャンペーン」の取り組みについて知っていますか? (必須) *
8-2.「書き損じはがき回収キャンペーン」とは、書き損じハガキや切手などを入れてポストに投函することで飢餓に苦しむ人々の支援ができる取り組みです。その取り組みについて周知するためには、どのような方法が良いと思いますか?(いくつでも選択可)(必須) *
8-3.8-2で、その他を選択された方は、その内容をご入力ください(20字以内)
8-4.「書き損じはがき回収キャンペーン」に協力したいと思いますか?(必須) *
8-5.8-4で「いいえ」と回答した方は、差し支えなければその理由を教えてください。(記述50字以内)
9-1.【食の安全の分野】についてお聞きします 「食の安全について」の学習会で学んでみたいテーマを教えてください。(必須) *
9-2.9-1で、その他を選択された方は、その内容をご入力ください(20字以内)
10.【環境の分野】についてお聞きします。 「海洋プラスチックの被害」について学んだことはありますか?(必須) *