COOP GUIDE2025
28/40

*1 医師の指示により固定具を装着した場合、ケガ通院共済金10日分が通院日数に加算される場合があります。*2 労働者災害補償保険法施行規則の障害等級表の1級、2級、3級の②③④の状態。*3 発効日における年齢が0歳〜満19歳の場合、満20歳の満期までは1入院について360日分で保障し、 それ以降は184日分の保障となります。※この他にも保障がついています。詳しくは商品パンフレットをご覧ください。CO・OP共済へのご加入、保障内容のお問い合わせやご相談はこちらまでコープ共済センター月〜土 受付時間 9:00〜18:00(祝日含む)0120-50-9431Kー87401ー2505【CO・OP共済ニュース】【CO・OP共済に加入するには】出資金をお支払いいただき、お近くの生協の組合員になることが必要です。生活協同組合(生協)は、お店や宅配などでくらしに貢献しています。◎CO・OP共済は個人情報を大切にし、個人情報保護法を守ります。契約引受団体/日本コープ共済生活協同組合連合会(《たすけあい》はご加入の生協によっては、その生協の加盟する連合会との共同引受になります)CO・OP共済に関する詳しい情報はこちらからhttps://coopkyosai.coop28

元のページ  ../index.html#28

このブックを見る