COOP GUIDE2025
27/40

福祉事業●プライバシーと衛生面を重視した家庭的なお風呂でお1人ずつ入浴していただきます●花、野菜、ハーブを育て、それらを使った園芸活動●地域の組合員や子どもとの交流も●個々の利用者に応じた多様なプログラムで個性を尊重します●隣接するコープたまぼこでの お買物をお手伝いします●転倒予防の体操や機能訓練にも取り組んでいますデイサービスケアプラン作成要介護認定に係わる様々な手続きを代行いたします「介護保険制度の利用」「介護サービス利用方法」「要介護認定手続き」等居宅介護支援(介護保険)相談支援(障がい福祉)ホームヘルプサービス所在地営業日営業時間定  員営業地域食  費その他こーぷ あいあい の概要金沢市入江2丁目384番地月曜日〜土曜日(祝祭日も営業)9時30分〜16時30分(延長対応有り)18名金沢市650円(おやつ、飲料を含む)夕食弁当、買物支援●利用料金 …介護保険利用者負担1割か2割か3割 …家賃55,000円+光熱水費10,000円(固定) …食費40,500円 …敷金100,000円(入居時) ※上記利用料金は目安となります。●定 員 18名(1ユニット9名/2ユニット)●対象者 ①要支援2、要介護1〜5の方 ②認知症と診断を受けた方 ③金沢市在住の方 ④共同生活が出来る方 ※①〜④全て該当する方〈サービスエリア〉デイサービス:金沢市 / ホームヘルプサービス:かほく市、津幡町、内灘町、金沢市、野々市市、白山市 / グループホーム戸板:金沢市お気軽にご相談ください!ケアセンター金沢デイサービスについてホームヘルプサービスについてTEL 076-292-3390グループホームについて申請代行・ケアプラン作成についてTEL 076-222-6150金沢市入江2丁目384番地ケアセンター戸板金沢市戸板2丁目73番地おまかせください所在地:金沢市戸板2丁目73番地身体介護の例生活援助の例入浴介助掃除食事介助洗濯←若宮大橋Pコープたまぼこ店舗白山神社PP第3駐車場ここですグループホーム戸板(認知症対応型共同生活介護)地域密着型通所介護・介護予防型通所サービス・基準緩和型通所サービス訪問介護・介護予防型訪問サービス・基準緩和型訪問サービス・障がい福祉サービス・移動サービス・移動支援・お手伝い(自費)サービス( )()①換気をする ②床に足をつけて座る ③トイレに座る ④あたたかい食事をする ⑤家庭浴に入る⑥座って会話をする ⑦町内にお出かけをする ⑧夢中になれることをする ⑨ケア会議をする ⑩ターミナルケアをする生活協同組合では、利用者の尊厳を護り、自立した在宅生活を支援するため「生協10の基本ケア」に取り組んでいます。生協10の基本ケア27

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る