かしこまりました!また 、カタログを 届 けてもらえますか?QAQAQAQA①② 8週連続でご利用がない場合はカタログの配布を一旦ストップさせていただきます。再度カタログの配布を希望される場合や、しばらくお休みをされたいときはコールセンターまでご連絡ください。入 金 はで きるだ け余 裕 をもってね!375918375969376213377635379441379468379484379506379409379425377155377163出資金返還の時期翌年 4 月の中頃の予定受付から約 2ヶ月後受付〆切毎年 12 月 31日な し15いいやんコレクションCOSMECATIONじわもーるノルテ Plusスクロールくらしと生協コープファミリーくらしのパートナー378003378160376418376426●お申込みから2週間後に停止 / 再開となります。12日が金融機関の定休日に重なる際は、後日の営業日にてお引き落としをさせていただきます。商品代金は、前日までにご入金いただきますようお願いします。※当日ご入金の場合、間に合わないことがあります。※一部の金融機関は再口座振替になりません。専用の振込用紙が後日郵送されます。【脱退の場合の出資金の返還について】①組合員さんのご都合によるコープいしかわの 『脱退』の際は翌年4月の中旬に返還時期となります。②県外へ転居等の脱退の場合は、商品代金引き落としが終了してから約2ヶ月後に返還させていただきます。(脱退時に記入いただく用紙は別にございます)該当するチラシの6桁番号を注文用紙の[6桁番号]注文欄に記入することで、それぞれのチラシの配布を「停止」/「再開」することができます。(注文数欄にはいずれも「1」と記入ください)出資金をお戻しする手続きを『減資』といいます。コールセンターや地域担当者にお申し出いただければ、数日後に減資申請用紙を送付いたします。毎年12月31日までに減資申請用紙を提出いただくと、翌年4月上旬にご指定の振込口座へお戻しいたします。翌月12日に、再度お引き落としとなります。(再口座引き落とし)その際、延滞手数料220円(税込)をいただきます。右のチラシの停止/再開ができます。年に1回可能です。(締切がございます。)eフレンズからご利用の方は、全てのカタログを停めることが出来ます。 チラシを停止チラシを再開チラシを停止チラシを再開チラシを停止チラシを再開Q&A突然カタログが届かなくなったんだけど?毎月27日の商品代金引き落としにもし、間に合わなかったら?チラシが多いの なんとかならないかなぁと思ったら?預けている出資金は、おろすことができるの?組合員さんからよくあるお問い合わせについてお答えします。こんな時、どうしたらいいのかな?
元のページ ../index.html#15